2023年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
タグ
-
最近の投稿
- メインマシン 突然死 2020年8月15日
- 琴引浜 2019年5月3日
- 丹後半島 2019年5月2日
- 天橋立 2019年5月2日
- 洗濯機、騒動 2019年4月30日
カテゴリー
投稿者「☆康☆ヾ」のアーカイブ
メインマシン 突然死
夏の暑いお盆休みの中、メインマシンで仕事をしていたところ、突然、電源が落ちた。 これは、熱暴走かなと思い、クーラーをがんがんかけ、コンピュータ本体に扇風機の風を直接あて、再度、電源on。 何度か、PowerLampが点滅 … 続きを読む
琴引浜
昨日のリベンジで、琴引浜に行ってきた。しかし、朝から、淡路・四国行き(明石海峡大橋)の車で大渋滞。しかも、途中で、事故してるし。今日は、全部で3件の事故を目撃。いやはや、気をつけなくては。 琴引浜は、案内通りに行くと、最 … 続きを読む
丹後半島
天橋立を見終わり、次は、鳴き砂で有名な琴引浜に行こうと思ったが、甘かった。天橋立から出るのに大渋滞。天橋立は砂州の両方にケーブルカーがあり、どちらも観光スポット、つまり、2回の渋滞に引っかかるということ。最悪。 で、予定 … 続きを読む
天橋立
今回は、何と、関西ツーリングプランとして、3000円で高速乗り放題、無論、エリアが決まっているが、これは使わない手がない。 とりあえず、以前から行ってみたかった天橋立に行くことにした。実際のところ、大学生で教授と植物調査 … 続きを読む
洗濯機、騒動
何と、10連休、最初の2日間でたまっていた仕事をしようと思っていたのだが、何と3日間かかってしまった。 連休最初はあまり天気もすぐれないので、ツーリングも行けず、代わりに、最近、調子の悪い洗濯機を買い換えようとしていたの … 続きを読む
スズタケ続報
2016/06/11(Sat)に、再度、写真をとりに行ってきました。今回は、スズタケのみですので、ダイヤモンドポイントまで、バイクで入り、そこから石楠花谷に入りました。 入ってすぐは、ミヤコザサの群落 スマートフォンで標 … 続きを読む
ササが開花
2016/05/21に、神鉄大池の神港高校のグラウンド付近にバイクを乗り付け、大池地獄谷→ノースロード出合→地獄谷西尾根を下山する予定でした。 しかし、何と、地獄谷は登山道が砂防ダムに水がたまっていて水没していて、通行不 … 続きを読む
Delphiでマルチプラットフォームを使って、Androidアプリの作成
新年そうそうはまってしまいました。 Windows専用に作っていた教育用ドリルソフト(CAIMST)、もともとは<垂>さんがDOSで作っていた物を、私が引き継いで、Windows版を、Delphi 3.1で作成したのが最 … 続きを読む