2023年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
タグ
-
最近の投稿
- メインマシン 突然死 2020年8月15日
- 琴引浜 2019年5月3日
- 丹後半島 2019年5月2日
- 天橋立 2019年5月2日
- 洗濯機、騒動 2019年4月30日
カテゴリー
投稿者「☆康☆ヾ」のアーカイブ
駐車場探し
2015/09/05(Sat)にMajestyの納車が決まりました。 まず、私のマンションの駐輪場には今まで原付(Majesty購入とともに購入代金の1部として下取り)を止めていたのですが、いくら何でも、250ccは無理 … 続きを読む
Majestyの購入
2015/08/23(Sun) 教習所の卒業検定が自分の予想以上にうまくいって、一発合格したので、午後から、すぐに近くにある以前に原付を購入したYSPへ向かい、前から考えていた、Majestyの購入を早速決めた。 もう少 … 続きを読む
50歳代のおっさんが自動二輪に挑戦(11)
2015/08/23(sun) 卒業検定(普通自動二輪AT限定) いよいよ、卒業検定の日がやってきました。 前回は、木曜日だったので、2日間、間があいてしまいました。 昨日の夜からずっと、クランクが気になって仕方がなく、 … 続きを読む
50歳代のおっさんが自動二輪に挑戦(10)
2015/08/20(Tue) 2段階8時間目 とうとう、教習最後の時間がやってきました。今日は見極めもあります。 見極めそのものは1段階でもそんなに厳しく見られないのが分かっていたので、あまり緊張せずに通っていまし … 続きを読む
50歳代のおっさんが自動二輪に挑戦(9)
2015/08/19(Wed) 2段階6,7時間目 6時間目は、いわゆるセット教習というもので、1時間はシミュレーション、もう1時間は2人乗りについての学科となります。 シミュレーションの方は、十分になれて、危険回避 … 続きを読む
50歳代のおっさんが自動二輪に挑戦(8)
2015/08/13(Tue) 2段階5時間目 前半は、練習ということで、急制動や一本橋、S字、クランクの練習をしました。急制動は、だんだんなれてこつがわかってきました。 慣れるまでは、結構急加速で40km/hまで上げ … 続きを読む
50歳代のおっさんが自動二輪に挑戦(7)
2015/08/11(Tue) 第2段階 3時間目 再度、シミュレーターでの運転となります。今回は、事故防止ということで、バイクなどで事故の多い場合の注意でした。 事故として多いのは、 39 右直 巻き込み 出会い頭 の … 続きを読む
50歳代のおっさんが自動二輪に挑戦(6)
2015/08/10(Mon) 2段階1時間目 いよいよ、今日から2段階に入りました。 最初は、シミュレーターで、シミュレーター初体験なので、とりあえず、進路変更を意識しながら、町を音声の指示通りに動いていくというこ … 続きを読む
第45回みなとこうべ海上花火大会
昨年は、残念ながら花火大会を見ることができませんでしたが、今年は嫁さんと見に来ることができました。 一昨年までは、新港第二突堤で見ていたんですが、昨年度からこの突堤は協賛席のみになってしまったので、ここはあきらめました。 … 続きを読む