2016/06/11(Sat)に、再度、写真をとりに行ってきました。今回は、スズタケのみですので、ダイヤモンドポイントまで、バイクで入り、そこから石楠花谷に入りました。
入ってすぐは、ミヤコザサの群落
スマートフォンで標高を確認すると、680mほど、すると、下流に向かって右手はミヤコザサがあるものの、左手は背の高いスズタケの群落。これは、前回は気がつかなったところだが、もし気づいていたら、花が咲き誇っていただろうが、今は少しだけ。残念。
残念ながら、前回ほどでは無いが、花が残っていた。良かった。
以前、写真をとったところは、もうすでに結実しているように見える。
スズダケの全体
自宅に戻ってから、小穂と結実したものを実体顕微鏡で
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。