メインマシン 突然死

夏の暑いお盆休みの中、メインマシンで仕事をしていたところ、突然、電源が落ちた。

これは、熱暴走かなと思い、クーラーをがんがんかけ、コンピュータ本体に扇風機の風を直接あて、再度、電源on。

何度か、PowerLampが点滅して心配したが、無事に起動。

やっぱり、熱暴走かと安心して、仕事を再開した。しかし、熱暴走が原因なら心配なので、CPUとマザーボードの温度を表示しながら、カチャカチャと仕事をしていると、再度、いきなり電源断。

「やばい!!!」で、しばらく、冷却して電源入れるも、何度か電源が入ったり切れたりするのをくり返すのみ。

仕方なく、メインマシンの横ふたを開けて、中を見ながら確認。

ASUSのマザーボードなので、Q-LEDがあるので、それをみていると、PowerLEDはついているので、おそらく、電源は大丈夫そう。その状態で、電源をonするが、症状は変わらず、CPU-fan、ケースfan、電源のfanは数秒回って、Q-LEDは何も光らないまま、電源on,offをくり返していた。

ということは、マザーボードか電源のどちらかに原因がありそう。しかし、マザーボードは昨年買ったばっかりの耐久性の高いやつ。すると、数年前に買った玄人志向の電源が怪しい。しかも、2回目の様子からも、マザーボードは正常っぽかったし。

ということで、次の日、sofmapにいって電源が故障していないかどうか確認してもらおうと思ったら、動作確認だけで費用が発生すると聞き、それなら、一応、一か八か買ってみようと思い、購入した。メーカーはやっぱり玄人志向になった。で、ついでに、今の2代目ケースも、電源ボタンのプラスチックが折れ、ケースのリアファンの枠のプラスチックも割れ、いろいろと経年劣化が激しくなっていたので、思い切ってケースも新調した。

しかし、現在、使用してるペイは、何と5.25inch x 3、3.5inch x 4 という構成。今時、何と、5.25inchベイが無い、あっても1つとかで、全然、マッチしない。ただ、1つだけ、サイズの「旋風」が要求にマッチしていたので、即決で買ってきた。

帰宅して、まずは、古いケースで電源をつないで、起動すると、何の異常もなく、スムーズに起動。つまり、やっぱり、原因は電源だった。マザーボードで無くてよかった。へたすると、無駄な出費になるし、マザーボードの手配にまた時間がかかってしまうことになっていた。

現在、新ケースに全て入れ替えて、やっと落ち着いたので、今回の顛末を書いているわけです。

マザーボードの通電があっても、電源がだめになっていることもあるという例です。

そうそう、何度も電源on,offをくり返したのは、電源は、モニター用に連動式タップを用いていたせいでした。常時、通電の電源を利用した場合は、一度、ファンが回り始めて止まったら再稼働することはありませんでした。

カテゴリー: コンピュータ タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください